診療科のご紹介
診療科一覧

内科
風邪、発熱、頭痛、腹痛、下痢、インフルエンザ、膀胱炎などをはじめ、内科全般を診療いたします。
急な体調不良や健康相談など、お気軽に当院にお越しください。
風邪やインフルエンザなどはっきりとした症状がある場合はもちろん、何となく具合が悪い・気になる症状があるという場合でも、お気軽にご相談ください。
皆様の安全と予防のためご理解、ご協力お願いいたします。


小児科
せき・鼻水などの風邪様症状、喘息、嘔吐下痢、発熱、便秘、湿疹など、お子様の病気全般の診察を行っています。
お子様の発育・発達や日常での困ったことがあれば、気軽に受診してください。
必要に応じて、外来迅速検査、血液・尿検査(院内・外注)、超音波、レントゲン検査などを行います。
思春期のからだとこころの相談も受けています(ご希望の方はお電話で予約してください)

リハビリテーション科
膝や肩などの関節痛や腰痛などの緩和や可動域を拡げることを目的として、体に物理エネルギー(温熱や電気刺激等)を加えることで、血行を改善し、筋肉のこわばりや痛みを緩和及び軽減する治療を行います。

皮膚科
蕁麻疹、アトピー性皮膚炎、にきび、いぼ・水いぼ、うおのめ・たこ、水虫・たむし、白斑、かぶれ・虫刺され、粉瘤・皮膚腫瘍、巻き爪・陥入爪、乾癬(乾癬)、帯状疱疹、口唇ヘルペス、円形脱毛症、やけど・日焼けなど様々な皮膚症状の診療に対応しています。
炭酸ガスレーザーによるいぼの除去、巻き爪・陥入爪や粉瘤の小外科手術等も行っています。

循環器内科
循環器とは、血液を送り出してからだをめぐる、その経路です。具体的には、心臓と血管(動脈・静脈)のことです。
心臓のリズムがおかしくなる「不整脈」も循環器の病気の一つです。
動脈硬化などを簡単に検査できる心臓エコーおよび頸動脈エコー検査なども実施しています。

呼吸器外科
胸部の呼吸器(胸部の、肺・気管・気管支・縦隔(じゅうかく)・胸壁・横隔膜など心臓や食道以外の部分)にかかわる疾患の治療を行います。
胸部レントゲン写真で肺に影があったり、胸が痛んだり、息切れや呼吸困難、咳や痰が多い、あるいは血痰が出るなどの症状のある方は、一度受診ください。


神経内科
神経内科とは脳、脊髄、神経、筋肉の病気をみる内科です。
頭痛、肩こり、しびれ、めまい、ふるえ、脱力感、歩行困難、しゃべりにくい、もの忘れ、意識障害など、気になる症状があれば気軽に受診してください。

精神科
うつ病や躁うつ病、統合失調症、パニック障害などの不安障害、脅迫性障害やPTSDなどの心の病気の診療を行っています。
症状は、落ち込みやイライラ、落ち着かないなどの気分の変化、眠れない、寝過ぎてしまうなどの睡眠の問題、幻聴や幻覚などの精神症状など多岐に渡ります。
こだわりや物忘れなどの認知症も対象です。

心療内科
様々なストレスが要因で、身体に症状が現れる症状を扱う診療科です。
吐き気や頭痛、強い動悸が続く、下痢・腹痛、血圧が高くなる、ぜんそくなどの身体の不調の原因は、心理的なきっかけやストレスかもしれません。
身体の不調で専門科を受診したのに検査結果に異常が認められない場合、心療内科で症状が緩和されることもあります。
診察時間
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月 | 9:00 - 14:00 | 16:00 - 18:00 |
火 | 9:00 - 14:00 | 休診 |
水 | 9:00 - 13:00 | 休診 |
木 | 9:00 - 14:00 | 16:00 - 18:00 |
金※ | 9:00 - 11:20 12:00 - 14:00 |
16:00 - 18:00 |
土 | 9:00 - 13:00 | 休診 |
日 | 休診 | 休診 |
045-373-9899
〒240-0041
横浜市保土ヶ谷区東川島町15-6
相鉄線「西谷」駅 徒歩10分